内装工事は、建物内部の床や壁、設備などの工事を指し、多種多様な種類があります。
本記事では、内装工事の種類と共に、具体的な作業内容を紹介していきます。
そもそも内装工事とは?詳しく知りたい方はこちらから↓
内装工事の種類
内装工事の種類と具体的な作業内容を紹介します。
間仕切工事
空間を仕切る壁を作る工事です。
用途や要望に合わせて、アルミやスチール・ガラスなど様々な材料を使って壁を設けます。
ボード工事
躯体工事が終わってから天井やクロスの下地を作る工事です。
石膏ボードを壁や天井に貼ります。
塗装工事
室内の壁や天井などを塗装する工事です。
塗装するものの材質によって下地や塗料を変えたり、ムラなく塗装するには知識や経験が必須です。
クロス工事
ボード工事が終わったら、ネジ穴をパテで埋め下地を平滑にします。
パテが乾いたら、クロス張りをする作業です。
木製建具工事
木製で作られたドアや引き戸、障子・襖を設置する作業です。
近年では量産品が使われることが多いですが、依頼に応じで一から作る場合もあります。
左官工事
左官工事と言えば、外構や玄関周りのイメージが強いですが、実は内装工事にも左官工事があります。
それは「漆喰・珪藻土」などの自然素材の塗り壁などです。
自然の風合いを持たせたり、砂の肌が綺麗に揃うようになど、職人の技が光る作業となります。
床仕上工事
フローリングやタイル・クッションフロアやカーペットなどの床材を張る工事です。
その他
塗装工事やクロス工事の他にも、多種多用な内装工事があります。
- たたみ工事
- ふすま工事…etc
既存のをたたみを裏返したり新調する「たたみ工事」やふすまを交換する「ふすま工事」など、色んな工事がありますよ。
まとめ
内装工事の種類には様々な種類があり依頼するお店によって、技量にはばらつきがあります。
クオリティーの高い空間を仕上げるなら、口コミや評判を参考に良いお店を選んでくださいね。